現在地:操作マニュアル > > コードネーム > コードネームを手動で定義、入力するには

コードネームを手動で定義、入力するには

  1. 〔コード〕ツールimage\Chord_Tool.gifをクリックします。〔コード〕メニューから〔手動入力〕を選択します。
  2. コードネームの割り付け先の拍をダブルクリックします。〔コード定義〕ダイアログボックスが表示されます。
  3. 〔詳細定義を表示〕ボタンをクリックします。ダイアログボックスが広がり、〔設定〕の欄が表示されます。
  4. ルート音のスケール上での音程を〔音階内の度数〕に数字で入力します。ベース音がルートと異なる場合は、〔指定ベース音〕のテキストボックスにベース音の音程を指定します。例えば、ハ調のF/Gであれば、〔ルート〕に「4」、〔指定ベース音〕に「5」を指定します。
  5. 音程を半音単位で変更したい場合は、〔半音変更〕ボックスに数値を入力します。この数値は、上下に音程を半音ずつ変更します。例えば、へ調のAであれば、〔音階内の度数〕に「3」(音階の3番目の音)、〔半音変更〕に「-1」を指定します。

注:ルート音がスケール外の音で、かつ〔コード〕メニューで〔異名同音の簡略表記〕が選択されている場合、〔半音変更〕ボックスは特に重要です。例えば、イ調でAフラットを作成したいとします。〔音階内の度数〕に「1」、〔半音変更〕に「-1」を指定すればよいと思うかもしれませんが、この指定では実際にはGが作成されてしまいます。この問題を解決するために、〔音階内の度数〕に「2」、〔半音変更〕に「-3」を指定します。この結果、Bのトリプルフラットを指定することになり、実際には「より簡単な」表記であるA bが作成されます。

  1. 〔サフィックス〕の行の〔選択〕ボタンをクリックします。〔コード・サフィックスの選択〕ダイアグボックスが表示されます。すでにコード・サフィックスのライブラリを読み込んでいたり、自分でサフィックスを作成している場合は、ここにすべてのサフィックスが表示されます。
  2. 選択したいサフィックスをダブルクリックします。パレットにサフィックスがない場合は、〔作成〕をクリックして新しいサフィックスを作成するか、コード・サフィックスのライブラリを作成または読み込むにはの手順でコード・サフィックスのライブラリを読み込みます。

コードネームのすべての(あるいは特定の)項目をプレイバック時に再生したくない場合は、〔再生〕の欄のそれぞれのボックスのチェックを外してください。

  1. 〔OK〕をクリックします(またはreturnキーを押します)。

 

 

HOME