現在地:操作マニュアル > > パーカッション > 楽譜の途中でパーカッションMIDIマップを変更するには

楽譜の途中でパーカッションMIDIマップを変更するには

パート(五線)の途中でピッチなしパーカッション楽器を別のパーカッション楽器に変更する必要があり、さらに、変更後のパーカッション楽器を正しくプレイバックするには別のパーカッションMIDIマップが必要とされる場合には、以下の手順でパーカッションMIDIマップを切り替えることができます。

  1. 〔ウィンドウ〕メニューから〔楽器リスト〕を選択します。変更するパーカッションパートのチャンネル番号を確認してください。また、同じバンクの空きチャンネルを確認してください(例えば4パート構成でチャンネル1〜4を割り当てている場合は、チャンネル5〜16が空きチャンネルです)。
  2. 発想記号ツールimage\Expression_Tool.gifを選択します。パーカッションパートの五線上で、パーカッションMIDIマップを切り替える位置をダブルクリックします。この位置が新しいパーカッション楽器の1拍目になります。〔発想記号の選択〕ダイアログボックスが表示されます。
  3. カテゴリのリストから〔その他〕を選択して、〔その他の発想記号の作成〕をクリックします。〔発想記号の設計〕ダイアログボックスが表示されます。
  4. 「Ch#」(#は空きチャンネル番号)と入力します。
  5. 〔非表示〕にチェックを付けます。これにより、この発想記号は印刷時に表示されなくなります。
  6. 〔プレイバック〕タブをクリックします。プレイバックオプションが表示されます。
  7. 〔タイプ〕 ポップアップメニューから〔チャンネル〕を選択します。
  8. 〔絶対値で指定〕を選択して、空きチャンネルの番号を入力します。
  9. 〔OK〕をクリックして、〔配置〕をクリックします。設定した発想記号が楽譜に表示されます。以上でチャンネルチェンジが挿入されました。今度は、別のパーカッションMIDIマップに切り替える発想記号を作成します。
  10. 前と同じ位置をダブルクリックします。〔発想記号の選択〕ダイアログボックスが表示されます。
  11. パーカッションMIDIマップの名前を入力します。この発想記号は単に画面で確認する目的で作成します。印刷時には表示されないので、文字のフォント、サイズなどは重要ではありません。
  12. 〔非表示〕にチェックを付けます。これにより、この発想記号は印刷時に表示されなくなります。
  13. 〔プレイバック〕タブをクリックします。プレイバックオプションが表示されます。
  14. 〔タイプ〕 ポップアップメニュー から〔パーカッションMIDIマップ〕を選択します。〔絶対値で指定〕が選択された状態になります。
  15. 「なし(内蔵GM)」と表示されたポップアップメニューから、パーカッションMIDIマップを選択します。ここには、〔楽器リスト〕ウィンドウの〔Perc. MIDIマップ〕欄と同じパーカッションMIDIマップの一覧が表示されます。〔指定回時のみ有効〕を選択して、通過回数を指定することもできます(例えば「2」と記入すると、2回目に通過したときだけプレイバック効果が適用されます)。反復セクションの表示とプレイバックの詳細については、反復記号(小節線とテキスト指示)をご参照ください。
  16. 〔OK〕、〔配置〕の順にクリックすると、設定した発想記号が楽譜に追加されます。パーカッションパートをプレイバックしたとき、発想記号を置いた位置からパーカッションMIDIマップが切り替わります。

 

参照:

パーカッションMIDIマップ

パーカッションMIDIマップの編集ダイアログボックス

楽器リスト

 

 

HOME