現在地:操作マニュアル > A-Z > SmartMusic > SmartMusicのアンサンブルファイルを作成するには

SmartMusicのアンサンブルファイルを作成するには

ここでは、SmartMusicで開くことのできるアンサンブルファイルの作成方法を説明します。アンサンブルファイルは、SmartMusicファイルのようにIntelligent Accompaniment機能を利用することはできませんが、演奏中に任意のパートをミュートさせることが可能です。たとえばトロンボーンをビッグバンドアレンジの伴奏で演奏する場合、ピアノとドラムをミュートすると、ほかのホーンセクションとの間でのバランスを確認しやすくなります。単一パートのトレーニングファイルをSmartMusicの演奏採点ファイルとして保存することもできます。トレーニングファイルの作成方法は、トレーニング・ウィザードをご参照ください。

  1. アンサンブルパートを作成します。
  2. SmaSmartMusicマーカーを追加します。例えばフェルマータのフレーズにポーズマーカーを置くと、ソロ演奏者の演奏に対して適切に伴奏が追随します。また、SmartMusicマーカーを設定しておくと、ソロ演奏者の演奏中に、SmartMusicの画面にリハーサルレターなどの情報が表示されます。詳しくはSmartMusic伴奏用のマーカーをご参照ください。
  3. 〔ファイル〕メニューから〔SmartMusicファイルとして保存〕を選択します。〔ファイル・タイプの選択〕ページが表示されます。
  4. 〔アンサンブル〕を選択して〔次へ〕をクリックします。〔伴奏パートの選択〕ページが表示されます。
  5. 伴奏に含めるパートをすべて選択します。SmartMusicを起動後、ここで選択したパートを伴奏にして演奏することになります。SmartMusicで各パートのオン/オフを指定できます。

  1. 〔次へ〕をクリックします。〔ファイル情報の設定〕ページが表示されます。
  2. タイトル、作曲者名、著作権情報を確認して〔完了〕をクリックします。ここには、〔ファイル情報〕ダイアログボックスの情報が表示されます。
  3. 〔ファイル情報の設定〕ページでタイトル、作曲者名、著作権情報を変更しても、Finaleファイルには影響しません。この情報はSmartMusicファイルに保存されます。
  1. ファイル名と保存場所を指定して〔保存〕をクリックすると、SmartMusicファイル形式で保存されます。このあとSmartMusicを起動して、保存したSmartMusicファイルを開くことができます。

 

 

HOME