現在地:操作マニュアル > > 発想記号 > ベースラインを基準にして発想記号の縦方向の位置を調整するには

発想記号を入力した後、ベースラインを使って縦方向の位置を調節できます。発想記号の設計-配置をご参照ください。手順は次の通りです。

ベースラインを基準にして発想記号の縦方向の位置を調整するには

  1. 〔発想記号〕ツール〔発想記号〕ツールimage\Expression_Tool.gifをクリックします。メニューバーに〔発想記号〕メニューが表示されます。
  2. 五線の上側で発想記号を移動するには〔発想記号〕メニューの〔五線上部ベースラインの調整〕を選択し、五線の下側で移動するには〔五線下部ベースラインの調整〕を選択します。譜面の左手に位置調整用の三角形が表示されます。

Note. 位置調整用の三角形の使い方を動画でご覧いただけます。クイックスタートビデオ:位置調整用三角形の使い方

  1. 三角形をドラッグして発想記号の縦位置を調整します。この三角形は、発想記号のベースライン(文字の底辺を揃える非表示の線)を調整するハンドルの働きをします。一番左の三角形を上下にドラッグすると、発想記号のベースラインがファイル全体で移動します。2つめの三角形は、そのパートの発想記号のベースラインにのみ影響します。3つめの三角形は、その組段の現在編集中のパートのベースラインのみを移動します。ただしこの調整は〔ページ表示〕モードでのみ有効です。右端の三角形は、次に入力する発想記号のベースライン位置を指定します。スコア譜とリンクしたパート譜のベースラインについては、リンクしたパート譜のベースライン調整をご参照ください。

 

 

User Manual Home