- 〔表示〕メニューから〔ページ表示〕を選択します。
- 〔ウィンドウ〕メニューから〔上級者用ツール・パレット〕を選択します。〔グラフィック〕ツール
をクリックします。〔グラフィック〕メニューが表示されます。
- 〔グラフィック〕メニューから〔ページのグラフィック出力〕を選択します。〔ページのグラフィック出力〕ダイアログボックスが表示されます。
- 〔タイプ〕ドロップダウンリストで、作成するグラフィックのフォーマットをEPS、JPEG、PNG、TIFF、SVGのいずれかから選択します。〔PostScript設定〕または〔解像度〕のオプションが利用できます。詳しくは選択範囲(ページ)のグラフィック出力ダイアログボックスをご参照ください。
- 〔ページ〕欄で、どのページを出力するかを指定します。〔すべて〕を選択すると各ページをすべて出力します。〔_から_まで〕を選択すると、2つのテキストボックスへページ番号を指定して、特定の範囲のページのみを出力できます。
- 作成されるそれぞれの画像ファイルに自動的に名前を付けていきたい場合は、〔以下のファイル名から自動作成〕を選択して、テキストボックスにファイル名と数字記号(#)を入力します。〔保存先〕をクリックすると画像ファイルを保存するフォルダを指定できます。これにより、Finaleは自動的にそれぞれのファイルに名前と作成順の番号をつけていきます。それぞれのファイルに1つずつ手動で名前をつけたい場合は、〔作成ごとに尋ねる〕を選択してください。
- 〔OK〕をクリックします(またはEnterキーを押します)。〔保存〕ダイアログボックスが表示されます。〔保存〕をクリックすれば、画像ファイルが保存され、楽譜上に戻ります。