Human Playback初期設定 - テンポ変化

【このダイアログボックスを表示するには】
- 〔ウィンドウ〕メニューから〔プレイバック・コントローラー〕を選択します。
- プレイバック・コントローラーにあるスピーカーアイコンをクリックしてをクリックして、〔HP初期設定〕ボタンをクリックします。
- 〔HP初期設定〕をクリックします。
- ダイアログボックスの左のウィンドウから〔テンポ変化〕を選択します。
【機能について】
ここでは、Human Playbackがテンポチェンジをどう解釈するかを設定します。
- 最も短い長さ:_秒・フェルマータ前で減速する 音符の音価に加えてHuman Playbackが持続するフェルマータの最も短い長さを秒数で指定します。〔フェルマータ前で減速する〕にチェックを付けると、フェルマータの前でテンポが下がります。その割合は楽曲の前後の状況に大きく依存します。
- テンポルバートを生じさせない このボックスにチェックを付けると、プレイバックごとにテンポが不規則に変化することがなくなります。
参照:
Human Playback初期設定ダイアログボックス
Human Playback初期設定-楽器固有の奏法とその効果
Human Playback初期設定-強弱変化とボリューム
Human Playback初期設定-MIDIデータ
Human Playback初期設定-グリッサンドとベンド
Human Playback初期設定-装飾記号とトレモロ
Human Playback初期設定-GPO独自の効果