このツールを使うと、楽譜上に反復小節線、反復記号括弧、文字反復記号(D.S.、To Codaなど)を設置したり編集することができます。これらの反復記号はプレイバック用に定義することができ、実際の演奏のように反復記号に応じて楽譜をプレイバックすることができます。
反復記号にはマクロ機能を使用することができます。それぞれの反復記号に1つのキーを割り当てることができます。楽譜上に多くの反復記号を記入する必要があるときに効率的です。
反復記号ツールでマクロ機能を設定するには
〔反復記号〕ツールをクリックします。Shiftキーを押しながら、任意の数字キーかアルファベット・キーを押してください。〔反復記号の選択〕ダイアログボックスが表示されるので、使用したい反復小節線または文字反復記号をダブルクリックします(リスト内に使用したいものがない場合は、〔作成〕ボタンをクリックして新規作成することもできます)。〔選択〕をクリックします。
反復記号ツールでマクロ機能を使用するには
〔反復記号〕ツールをクリックします。Shiftキーを押しながら任意の数字キーまたは英文字キーを押します。マクロ機能が反復小節線に割り当てられている場合は〔反復小節線の機能設定〕ダイアログボックスが表示され、プレイバック効果を指定できます(開始反復小節線はプレイバック機能がないためそのまま表示されます)。マクロ機能が文字反復記号に割り当てられている場合は〔文字反復記号の機能設定〕ダイアログボックスが表示され、文字反復記号のプレイバック効果を指定できます。
コンテクストメニューは、小節またはオブジェクトのハンドルを右クリックすると表示されます。コンテクストメニューに表示される項目はクリックした箇所によって異なります。下の表をご参照ください。コンテクストメニューでは様々な編集内容を選択することができます。コンテクストメニュー項目の〔反復小節線(ストレート)の作成〕などは、小節を選択しておく必要があります。楽譜の選択をご参照ください。
選択範囲の小節内
メニュー項目 |
機能 |
反復小節線(ストレート)の作成 |
選択範囲の前後に反復小節線(ストレート)を作成します。 |
反復小節線(1、2番括弧付き)の作成 |
選択範囲を11括弧で囲み、範囲の最後に終了反復小節線を配置して次の小節に2括弧をつけます。 |
反復記号括弧の作成 |
選択範囲に対して適用する反復記号括弧を設定するためのダイアログボックスを開きます。 |
開始反復小節線の作成 |
選択範囲の先頭に開始反復小節線を作成します。 |
終了反復小節線の作成 |
選択範囲の最後に終了反復小節線を作成します。 |
反復記号括弧の整列 |
選択範囲内の反復記号括弧の位置を揃えます。 |
反復記号括弧を初期設定に戻す |
選択範囲内の反復記号括弧の位置を初期設定に戻します。 |
削除 |
選択範囲内のすべての反復小節線、反復記号括弧、文字反復記号を削除します。 |
反復小節線および反復記号括弧のハンドル
メニュー項目 |
機能 |
反復記号機能設定の編集 |
〔反復小節線/反復記号括弧の機能設定〕ダイアログボックスを表示します。 |
五線別の編集を可能にする |
反復記号括弧を五線ごとに個別に移動可能にします。 |
反復記号括弧の整列 |
選択した反復記号括弧の位置を揃えます。 |
反復記号括弧を初期設定に戻す |
選択した反復記号括弧の位置を初期設定に戻します。 |
表示 |
(印刷ページ上の)表示/非表示を選択します。チェックマークを付けると表示します。 |
リンクを復帰(スコア譜へのリンク)[パート譜のみ] |
スコア譜にある該当項目とのリンクを復帰します。 |
リンクを解除(全パート譜へのリンク)[スコア譜のみ] |
該当項目について、スコア譜とすべてのパート譜の間でリンクを解除します。 |
リンクを復帰(全パート譜へのリンク)[スコア譜のみ] |
パート譜にあるすべての該当項目とのリンクを復帰します。 |
削除 |
選択した反復小節線および反復記号括弧を削除します。 |
文字反復記号のハンドル
メニュー項目 |
機能 |
反復記号機能設定の編集 |
〔文字反復記号の機能設定〕ダイアログボックスを表示します。 |
文字反復記号定義の編集 |
〔文字反復記号の作成〕ダイアログボックスを表示します。 |
五線別の編集を可能にする |
複数の五線に設定された文字反復記号について、文字反復記号の位置を個別に調節できるようにします。 |
表示 |
(印刷ページ上の)表示/非表示を選択します。チェックマークを付けると表示します。 |
リンクを復帰(スコア譜へのリンク)[パート譜のみ] |
スコア譜にある該当項目とのリンクを復帰します。 |
リンクを解除(全パート譜へのリンク)[スコア譜のみ] |
該当項目について、スコア譜とすべてのパート譜の間でリンクを解除します。 |
リンクを復帰(全パート譜へのリンク)[スコア譜のみ] |
パート譜にあるすべての該当項目とのリンクを復帰します。 |
削除 |
選択した反復小節線および反復記号括弧を削除します。 |
詳しくは反復記号の選択ダイアログボックスをご参照ください。
参照:
User Manual Home |
![]() |