- 〔アーティキュレーション〕ツール
をクリックします。まだ楽譜上に記号を割り付けていない場合にはいずれかの音符をクリックしてください。〔アーティキュレーション選択〕ダイアログボックスの選択リストで、使用したい記号をクリックしてから〔編集〕をクリックし、星印(*)のついた説明へと進んでください。
- すでに配置された記号を編集する場合は、ハンドルをダブルクリックします。〔アーティキュレーション設計〕ダイアログボックスが表示されます。
- 〔プレイバック効果〕から〔音価変更〕を選択します。〔パーセンテージで指定〕を選択します。〔最高音の値〕に「50」を入力し〔最低音の値〕を空にしておいてください。この設定によりFinaleは本来の音価の50%の長さでその音符を演奏するようになります。50%以外の数値をパーセント指定することももちろん可能ですが、いずれの場合も〔パーセントで指定〕のボックスがチェックされていることを事前に確認してください。
- Enterキーを押してダイアログボックスを閉じます。