現在地: 操作マニュアル > > シンコペーション

シンコペーション

リアルタイム入力で演奏を採譜する際には、シンコペーションをどのように扱うかを指定できます。例えば、状況に応じて、左のようにタイを付けた記譜と、右のようにタイを使用しない記譜のどちらかを選択できます。

PrintMusicでは、このようなシンコペーションの記譜方法を、拍子記号と〔クォンタイズの詳細設定〕ダイアログボックスで設定された〔シンコペーションはタイを使用しない〕の設定によって判断します。

シンコペーションでタイを使わないようにするには

例えば、現在の拍子の拍の単位となる音符が4分音符の場合(拍子記号の分母が4の場合)、8分音符のシンコペーションをタイを用いる表記(上図の左の例)ではなく、8分-4分-8分(上図の右の例)のように記譜するように設定することができます。その際には、採譜する前に以下のように設定する必要があります。

  1. 〔MIDI〕メニューから〔クォンタイズ設定〕を選択します。〔クォンタイズ設定〕ダイアログボックスが表示されます。
  2. 〔シンコペーションはタイを使用する〕の選択を解除します。
  3. 〔OK〕をクリックします。PrintMusicにすべての裏拍(2番目と4番目)を「タイを使用しない」シンコペーションで記譜するよう、PrintMusicに指示したことになります。

同じ考え方を応用すると、拍子記号の分母が4の場合でも4分音符のシンコペーションを4分音符-2分音符-4分音符のリズムで記譜するように設定することもできます。

その場合は、採譜の前に拍子を一時的に2分の2拍子(もしくは2分音符に基づいた拍子)に設定します(拍子の設定方法については拍子記号をご参照ください)。8分音符および4分音符の両方のシンコペーションを、“タイを使用しない”シンコペーションとして記譜させます。採譜が終了したら、必要に応じて拍子を元の4分の4に戻してください。

 

 

PrintMusic User Manual Home
Finale PrintMusic 2014 for Windows

7615 Golden Triangle Drive, Suite M

Eden Prairie, MN 55344-3848