Finaleでは楽譜上の音符を移調すると、それに伴いコードネームも自動的に移調されます。例えば、ハ調のCmaj7はへ調のFmaj7になります。
しかし調号を設定する前にコードネームを入力してしまった場合などは、以下の方法で調や入力済みの音符に関係なくコードネームのみを移調することもできます。
- 〔選択〕ツール
をクリックして、移調したいコードネームを含む小節を選択します。選択方法については楽譜の選択をご参照ください。
- 〔ユーティリティ〕メニューの〔変更〕から〔コード定義〕を選択します。〔入力されたコード定義の変更〕ダイアログボックスが表示されます。
- 〔移調〕ボタンをクリックします。〔移調〕ダイアログボックスが表示されます。
- 移調させたい音程を指定して、〔OK〕を2回クリックします。