現在地:操作マニュアル > > 発想記号 > 発想記号のマクロ機能を設定するには

楽譜に複数の発想記号を配置する場合は、マクロ機能を使用することにより、面倒なダイアログ作業を省略できます。マクロ機能とは、キーボードの英数字キーに特定の発想記号を割り当てて、呼び出せるようにしたものです。

発想記号のマクロ機能は、複数の同じ図形発想記号を楽譜上へ配置するときに特に大きな意味を持ちます。なぜなら、マクロ機能を使わずに図形発想記号を配置すると、1つの図形記号に加えた変更が他のすべての同じ図形記号にも反映されてしまうからです。

発想記号のマクロ機能を設定するには

  1. 〔発想記号〕ツール〔発想記号〕ツールimage\Expression_Tool.gifをクリックします。
  2. 任意の五線をダブルクリックします。〔発想記号の選択〕ダイアログボックスが表示されます。発想記号によっては、記号欄の右上に数字(または英文字)が表示されています。この文字がマクロキーです。
  3. 発想記号を選択して、Shiftキーを押しながら、マクロ機能を割り当てる英数字キーを押します。発想記号の右上に、新しいマクロキーが表示されます。他にマクロ機能を設定したい発想記号があれば、上記の手順を繰り返します。
  4. 〔キャンセル〕をクリックします。あるいは実際にその記号を楽譜上に配置するのであれば〔配置〕をクリックします。設定したマクロキーを押しながら楽譜上をクリックすると、マクロキーに対応する発想記号が楽譜に表示されます。

別の方法でもマクロ機能を設定できます。

  1. Shiftキーを押しながら、任意の英数字キーを押します。ここで押したキーに、発想記号が割り当てられます。キーを押すと、〔発想記号の選択〕ダイアログボックスが表示されます。使用したい記号がリストにない場合は、通常通りここで新規作成することもできます。発想記号を作成するにはをご参照ください。
  2. 使用したい記号をダブルクリックします。必要に応じてEnterキーを2回押してダイアログボックスを閉じます。楽譜上に戻るとマクロ機能が使用できる状態になっています。記号が割り当てられたそれぞれのキーを使って、楽譜上に瞬時に配置することができます。
  3. 該当する英数字キーを押しながら、楽譜上で発想記号を表示したい場所をクリックします。

前述のように、楽譜に図形発想記号を配置する場合は、必ずマクロ機能を使用するようにしてください。マクロ機能を使って図形発想記号を配置すると、元の図形がコピーされ、そのコピーが楽譜上に配置されます。このため、同一の図形を複数配置した場合に、図形を個別に変形させることができます。

 

 

User Manual Home