〔歌詞〕ウィンドウで歌詞を作成後、〔歌詞〕メニューから〔クリックで割り付け〕を選択して、先頭シラブルの左をクリックします。シラブルの入力先の音符をクリックします。すると、〔歌詞〕ウィンドウでは次のシラブルがハイライト表示されます。このシラブルが、次にクリックた音符に割り付けされます(音符がボイス2にある場合はShift+クリックで割り付けします)。
Ctrlキーを押しながら音符をクリックすると、休符やタイでつながれた音符、異なるレイヤーの音符、ボイス2の音符を飛ばして歌詞のすべてのシラブルが割り付けられます(ただし、デフォルトの全休符が表示されている小節があると、その箇所で止まります)。
〔歌詞〕ウィンドウでアイコンをクリックする方法でも、このコマンドを選択できます。
参照:
User Manual Home |
![]() |