- 〔選択〕ツール
をクリックして、範囲を選択します。範囲選択の方法については、楽譜の選択をご参照ください。なお、この操作をおこなうには小節全体を選択する必要があります。
- 〔編集〕メニューから〔レイヤー移動/コピー〕を選択します。〔レイヤー移動/コピー〕ダイアログボックスが表示されます。
- レイヤーの内容の移動方法を指定します。例えば、レイヤー2の内容をレイヤー3に移動するには、〔レイヤー2の内容を_へ〕を選択し、次にドロップダウンリストからレイヤー3を選択します。
このダイアログボックスでの指定の際は十分注意をしてください。設定を間違っておこなった場合、音符が消去されてしまいます。例えば、1つのレイヤーの内容を既に内容が入力されているレイヤーに移動するような場合です(Finaleによって警告がなされます)。
- 〔OK〕をクリックします(またはEnterキーを押します)。