メトロノーム信号の入力 ダイアログボックス
【このダイアログボックスを表示するには】
- 〔リアルタイム入力〕ツール
をクリックします。メニューバーに〔リアルタイム入力〕メニューが表示されます。
- 〔リアルタイム入力〕メニューから〔シーケンス採譜モード〕を選択します。
- 楽譜上の任意の小節をクリックして〔時間ふだ〕メニューから〔メトロノーム信号の出力〕を選択します。
【機能について】
〔シーケンス採譜〕ウィンドウで演奏をレコーディングした後、演奏した曲のどこに拍があるかをFinaleに通知するために、再生した演奏に沿って別途タップしてテンポを刻みます。この場合、通常は〔メトロノーム信号の入力〕コマンドを選択する必要はありません。時間ふだを入力する際には、〔シーケンス採譜〕ウィンドウの〔時間ふだ〕欄で〔記録〕が選択されていて、MIDIチャンネル1から時間ふだのデータを入力する場合は、Finaleはどんなキーをタップしてもそれをテンポとして認識します。詳しくはシーケンス採譜ウィンドウをご参照ください。
しかし、もし演奏と時間ふだを同時に録音したい場合には、Finaleが演奏の音とテンポタップとしての音(例えば、キーボードの最高音)を区別できるように、この〔メトロノーム信号の入力〕コマンドを使用してください。片方の手でタップしながらもう片方の手でメロディーを弾くような場合には、このコマンドを使って、Finaleにどのキーを使ってタップするかを通知してください。メトロノーム信号専用のMIDIトラックを生成することのできるシンセサイザーあるいは別のコンピュータからシーケンスを採譜するような場合にも、どの信号をメトロノーム信号とするかを知らせることができます。また、時間ふだをMIDIチャンネル1以外のチャンネルから送信しようとする場合にも、新しいチャンネルを指定するためにこのダイアログボックスを使用してください。
- 入力コード これらの3つのテキストボックスは3つ一緒に読み込まれ、Finaleがテンポ(時間ふだの入力)として聞き取るMIDI信号(例えば、キーあるいはペダルのタップ)を識別する特別なコードを表示します。これらのテキストボックス内のコードを変更するには〔実際に弾く〕ボタンをクリックしてください。
- 実際に弾く このボタンをクリックすると、“聞き取る準備ができています”というメッセージが表示され、待機状態であることを通知します。この状態で任意のキーやペダルをタップすると、送信されたMIDI信号がMIDIコードに変換され、入力するデバイス(キーボード、ペダル、コントローラなど)とMIDIチャンネルが指定され、時間ふだと演奏を同時に記録することができるようになります。
もし、鍵盤やペダルを弾いても“聞き取る準備ができています”というメッセージが消えない場合、MIDIシステムが正常に接続されていない(Finaleが何のMIDI信号も受けていない)状態となっています。
- 演奏とタップを区別しない このチェックボックスでは、受信するMIDI信号をどれくらい厳密に識別しなくてはならないか、つまり、どんなキー(またはコントローラ)でも時間ふだとみなすのか、あるいはある特定のキー(またはコントローラ)のみを認識するのかを選択します。一般的な使用例としては、もし時間ふだとキーボード演奏を同時に記録する場合にはこのチェックボックスを選択しません。Finaleは特定のキー(またはコントローラ)を他の音符と混乱しないように、時間ふだとして登録する必要があるからです。技術情報:このオプションは“最初のデータ・バイトを無視する”ということを意味します。それは送信されたMIDI信号が時間ふだとして指定された信号と一致するかどうかを判断する際に、Finaleに2つめのテキストボックスの値(これが最初のデータバイトを示します)を無視するように指示するからです。
- 0以外のベロシティをすべて認識する このテキストボックスは通常はつねに選択されています。それを選択してはいけない唯一のケースとしては、演奏と時間ふだを同時に記録していて、しかもFinaleが実際の演奏と取り違えかねない機器(ドラム等)から時間ふだを入力している場合です。
3つ目のテキストボックス(2番目のデータ・バイト)では、Finaleに時間ふだとして使用するMIDI信号の、例えばベロシティのような質的な値を知らせます。このオプションが選択されていない場合、鍵盤を指定した正確なベロシティで叩かなければ、Finaleに時間ふだとして認識させることはできません。ドラムマシンはすべてのタップが均一のベロシティ値を持つように、メトロノーム信号の専用トラックを生成できますので、このオプションを無効にして指定したベロシティで受信したタップのみを時間ふだとして登録するように指示をおこなうだけで、ドラムマシンのメトロノーム信号専用トラックを演奏内の同一のピッチの他の音と取り違えることなくレコーディングすることができます。
- OK・キャンセル 時間ふだの入力に関する設定を確定して〔シーケンス採譜〕ウィンドウに戻るには、〔OK〕をクリックします。このダイアログボックスでおこなったすべての変更を取り消すには、〔キャンセル〕をクリックします。この場合、設定は自動的にデフォルト値(鍵盤やペダル、MIDIチャンネルからのタップをどれでも時間ふだとして認識する)に戻ります。
参照:
シーケンス採譜モード
シーケンス採譜ダイアログボックス
リアルタイム入力ツール