- 〔発想記号〕ツール
をクリックします。楽譜にまだ速度記号が配置されていない場合は、記号を置きたい場所をダブルクリックします。〔発想記号の選択〕ダイアログボックスが表示されるので、〔速度標語〕を選択して目的の記号を選択し、〔編集〕をクリックします。手順3に進んでください。
- ハンドルをCtrl+ダブルクリックします。〔発想記号の設計〕ダイアログボックスが表示されます。
- 〔プレイバック〕タブをクリックします。ダイアログボックスが広がります。
- 〔タイプ〕のリストから〔テンポ〕を選択し、〔絶対値で指定〕ボックス内に数値を入力します。このボックスへ入力する数値は一般的なメトロノーム設定です。(この設定で使用されている単位は1分間あたりの4分音符の数ですが、この基準音価は、〔テンポ〕ドロップダウンリストを使用して自由に変更できます。)以上で、プレイバックテンポを変化させる文字発想記号が定義されました。
- 〔OK〕をクリックします(またはEnterキーを押します)。発想記号を新規作成した場合は、〔配置〕をクリックして楽譜上に追加します。プレイバック時に、この発想記号へさしかかると、テンポが発想記号のプレイバック定義に応じて変化します。
Note. 特定の範囲に対して個々のテンポチェンジを簡単に録音するには、テンポタップを使用してください。