現在地: 操作マニュアル > > 発想記号

発想記号

発想記号は、楽曲のフレーズをどう解釈(表現)するかを演奏者に伝える働きをします。PrintMusicでは、五線の上下に文字または図形の発想記号を表示します。PrintMusicでは、強弱記号、速度標語(例:Allegro)、奏法表示(例:pizz.)などが発想記号として取り扱われます。発想記号は位置設定を伴うので、リハーサルマークなどの記号も発想記号として扱います。(スラー、松葉形クレッシェンドなどの図形も表現方法を指示する記号ですが、特にグラフィックを編集するのが特徴であるため、変形図形として設定します。特定の音符/拍に適用する記号は、アーティキュレーションとして設定します。)

似たタイプの発想記号は位置や外観の設定が共通していることが多いので、PrintMusicでは、発想記号を6つのカテゴリに分類しています。同じカテゴリに属する記号には、同じフォント、フォントサイズ、配置設定が自動的に適用されます。PrintMusicには、以下の6つのカテゴリが用意されています。

発想記号の種類
強弱記号

速度標語

速度変化

発想標語

演奏指示

リハーサルマーク

複数の五線をもつ楽譜ではいくつかのマークを特定の五線上にのみ記載して煩雑さを避けるというのが標準的な楽譜作成のルールになっています。例えばテンポの記号であるAllergoは、通常いちばん上の五線にのみ、または各楽器グループのいちばん上にのみ表示します。テンポ変更やリハーサルマークの追加をおこなう際にPrintMusicは自動的にそれらの記号の適切な配置位置を決定します。これらの記号はスコア全体に影響を与えます。

個々の記号に関する説明は、速度標語クレッシェンドなどのトピックをご参照ください。

発想記号を追加するには

  1. 〔発想記号〕ツール を選択します。
  2. 記号を割り付けたい音符または小節の付近をダブルクリックします。複数の五線に同じ発想記号を配置するには、対象の五線をドラッグして囲みます。〔発想記号の選択〕ダイアログボックスが表示されます。
  3. 左のカテゴリリストから〔強弱記号〕を選択します(または、〔すべて表示〕を選択して発想記号の一覧を表示します)。カテゴリごとにフォント、配置の値が設定されています。
  4. 目的の発想記号をダブルクリックすると、発想記号が楽譜に表示されます。発想記号のハンドルを左右にドラッグすると、割り付け先を別の拍または小節に変更できます。割り付け先を別の五線にするには、発想記号のハンドルを上下にドラッグして、別の五線に移動します。

発想記号を作成するには

  1. 〔発想記号〕ツール を選択します。割り付け先の音符、またはその上か下をダブルクリックします。〔発想記号の選択〕ダイアログボックスが表示されます。
  2. 左のカテゴリリストから、発想記号のカテゴリを選択します。
  3. 〔作成〕をクリックします。〔文字発想記号の設計〕ダイアログボックスが表示されます。
  4. 〔テキスト〕を選択して、発想記号の文字を入力します。下の〔フォント〕ドロップダウンから、テキストフォントまたは記譜用フォントを選択します。速度標語もあわせてご覧ください。
  5. 〔OK〕をクリックします(またはEnterキーを押します)。〔発想記号の選択〕ダイアログボックスに戻ります。
  6. 〔配置〕をクリックします(またはEnterキーを押します)。選択した記号が楽譜に表示されます。

発想記号を移動・削除するには

  1. 〔発想記号〕ツール を選択します。
  2. 記号を割り付けた小節をクリックします。記号のハンドルが表示されます。
  3. ハンドルをドラッグして移動します。削除する場合は、選択してからDeleteキーを押します。ハンドルを選択して上下左右の矢印キーを押すと、発想記号の位置を微調整できます。

 

 

PrintMusic User Manual Home
Finale PrintMusic 2014 for Windows

7615 Golden Triangle Drive, Suite M

Eden Prairie, MN 55344-3848