フレットボード・スタイル ダイアログボックス
【このダイアログボックスを表示するには】
- 〔コード〕ツールをクリックします。〔コード〕メニューが表示されます。
- 〔コード〕メニューから〔手動入力〕を選択し、コードネームがまだ割り付けられていない音符をクリックします。
- 現れた〔コード定義〕ダイアログボックスで〔フレットボード〕の欄の〔スタイル編集〕ボタンをクリックします。
- すでに音符にコードネームが割り付けられている場合は、まず音符をクリックしてハンドルを表示し、そのハンドルをダブルクリックして、ダイアログボックスの〔フレットボード〕の欄の〔スタイル編集〕ボタンをクリックします。
【機能について】
このダイアログボックスでは、フレットボードの外観に関する事柄、例えばそれぞれの弦の間の距離や、弦上に配置された数字マークのまわりの白抜きの幅をどれくらいにするか、などを微調整することができます。
- スタイル 現在編集しているスタイルの名前です。
- 弦同士の間隔 新たにフレットボードを作成する際の、それぞれの弦同士の間隔を指定します。
- 弦の太さ 新たにフレットボードを作成する際の、弦の太さを指定します。
- フレットの間隔 新たにフレットボードを作成する際の、それぞれのフレット同士の間隔を指定します。
- 白抜き 1〜4またはTのマークをフレットボード上に配置する時に、マークの上下の白抜きされる範囲を指定します。
- ナットの太さ 新たにフレットボードを作成する際に、フレットボードの一番上に表示される“ナット”の線の太さを指定します。
- 最後のフレットを表示 このボックスにチェックを入れると、フレットボードの最後のフレットを表示します。チェックを外すと、最後のフレットは表示されず、弦がはみ出たスタイルのフレットボードになります。
- フレット番号:テキスト・水平位置調整・垂直位置調整 フレット番号の数字の後ろに表示したい文字を〔テキスト〕のボックスに入力してください。フレット番号の位置を微調整する場合は、〔水平位置微調整〕〔垂直位置微調整〕のボックスに数値を入力して調整してください。
- ハンドル位置微調整:水平・垂直 楽譜上にこのフレットボードを配置した時に表示されるハンドルの位置を、ここで指定します。
- 表示:計測単位・表示倍率 〔計測単位〕ポップアップメニューからこのダイアログボックス内で使用する計測単位を選択してください。また〔表示倍率〕ポップアップメニューから、ウィンドウ内のサンプルの表示倍率を選択してください。
- フォントと図形 このボタンをクリックすると、フレット番号や指番号などに使われるフォント、またはセーハなどの表記に使われる図形などを設定することができます。詳しくはフレットボード・スタイルのフォントと図形ダイアログボックスをご参照ください。
- フレット数(初期値) 新たにフレットボードを作成する際に、最初に表示されるフレットの数を指定します。
- 新規・複製・削除・デフォルトに指定 新しいフレットボード・スタイルを作成したい場合は、〔新規〕ボタンをクリックしてください。〔複製〕ボタンをクリックすると、現在のフレットボード・スタイルが複製され、元のスタイルを残したまま編集することができます。〔削除〕ボタンをクリックすると、現在のフレットボード・スタイルが削除されます。〔デフォルトに指定〕をクリックすると、このフレットボード・スタイルが、このファイルでのデフォルトとして指定されます。
- OK・キャンセル 〔OK〕をクリックすると、変更した内容が確定されて、〔コード定義〕ダイアログボックスに戻ります。〔キャンセル〕をクリックすると、変更した内容を破棄して〔コード定義〕ダイアログボックスに戻ります。
参照:
コード定義ダイアログボックス
フレットボード編集ダイアログボックス