現在地:機能マニュアル > ユーザーインタフェース変更項目 > Finale 2008のユーザーインタフェース変更項目

Finale 2008のユーザーインタフェース変更項目

Finale 2008はメニュー名などの画面表示がいくつか変更され、一段と直観的で合理的な流れで操作できるようになりました。種々の機能を少数のツールとメニューにまとめた結果、一部のコマンドが追加、削除、名称変更、または移動されました。Finale 2007からFinale 2012にアップグレードした場合は、下記の「Finale 2007とFinale 2012のメニュー項目対応表」でコマンドの名前や場所を確認してください。

新しくなった選択ツールimage\Selection_Tool.gif

Finale 2008の選択ツールは、以前のブロック編集ツールの機能をすべて受け継いでいます。選択ツールを使って小節範囲を選択し、楽譜の一部または全体に対してコピー、編集、プラグイン実行どの操作をおこないます。以前の〔ブロック編集〕メニューにあったコマンドは、ほとんどが〔編集〕メニュー〔ユーティリティ〕メニュー(新設)に移動し、残りは〔MIDI/Audio〕メニュー〔ライブコピー〕メニューに移動しました。詳しくは、下のFinale 2007とFinale 2012のメニュー項目対応表をご参照ください。

主に選択、コピー、フィルタリングの操作に変更点があります。以下の説明をお読みください。

旧バージョンの〔小節の一部分を選択〕コマンドを削除

Finale 2008から、メニューを選択せずに小節の全体、一部分のどちらでも選択できるようになりました。詳しくは、楽譜の選択をご参照ください。

小節ブロックを選択した場合の小節のコピー、ペースト、挿入操作

Finale 2007以前のバージョンでは、例えばオーケストラ譜にある4つのホルンパートの1小節全体を選択することが可能でした。この1小節分をコピーして他の場所に挿入すると、全パートで小節が追加され、ホルンパートだけコピー元の内容がコピーされました(他のパートには空の小節が挿入されます)。Finale 2008では、小節全体を挿入するにはコピー元、コピー先の双方で小節ブロック(ある小節全体の全パートの集まり)を選択する必要があります。

小節ブロックを選択すると、上下の五線間を含めて選択範囲全体がハイライト表示されます。小節ブロックを選択するには、小節全体を選択した状態でダブルクリックします。詳しくは楽譜のコピーをご参照ください。

コピー&挿入、コピー&置き換え

Finale 2007以前のバージョンでは、〔ブロック編集〕メニューで選択したコマンドに応じてドラッグコピーの動作(挿入または置き換え)が決定されていました。Finale 2008では、ドラッグとクリップボードのどちらの方法でも、選択範囲を簡単に挿入またはペースト(入力内容の置き換え)ができるようになりました(楽譜のコピーを参照)。どのコピー方法でも、選択範囲内のすべての楽譜要素(小節属性を含む)のコピー、挿入、置き換えができます。同じ楽譜ファイル内だけでなく別のファイルにも同様にコピー&挿入、コピー&置き換えができます。

フィルタリング

Finale 2007では、コピーする項目を選択/除外するには〔コピーする項目〕ダイアログボックスを使っていました。Finale 2012では同じ操作を〔ペースト対象項目〕ダイアログボックスでおこないます。小節属性をコピーするには、コピー元として小節ブロックを選択する必要があります。クリップボード、ドラッグのどちらの方法でも同じ内容がコピー、置き換え、挿入されます。すなわち、Finale 2008では両方とも同じ仕組みでコピー、置き換え、挿入がおこなわれています。

ツール変更不要の編集コマンド

以下の変更により、できるだけツールを切り替えずに全体を編集できるようになりました。

新設の〔ユーティリティ〕メニュー

 

 

Finale 2008では〔ユーティリティ〕メニューが追加され、Finale 2007の〔ブロック編集〕メニューにあった多くのコマンドが〔ユーティリティ〕メニューに移動しました。ファイル全体に適用されるコマンド(〔レイアウト更新〕など)は常に選択可能です。範囲選択を必要とする編集コマンドは、範囲が選択されていれば常に使用可能です(選択ツールのほか、範囲選択に対応した各種ツールで範囲を選択できます)。ユーティリティメニューをご参照ください。

範囲選択のできる各種ツールでコピー、編集が可能に

選択ツールまたは小節ツールで小節範囲を選択してクリックすると、旧バージョンよりさらに多くのコンテクストメニューが表示されます。Finale 2008では、特定の小節全体を挿入するにはコピー元、コピー先の双方で小節ブロック(ある小節全体の全パートの集まり)を選択する必要があります。

範囲が選択されていれば、カット、コピー、ペースト、挿入コマンドのほか、〔編集〕メニューと〔ユーティリティ〕メニューのコマンドを使用できます。範囲選択のできるツールは次のとおりです。

これらのツールで範囲を選択してBackspaceキー、Deleteキーを押すと、小節の内容が消去されるか、または小節自体が削除されます。

五線ツール:

反復記号ツール:

MIDIツール:

各種ツールからコマンド実行が可能に

小節範囲を選択できるツールを選択していれば、以下のコマンドを実行できます。選択ツールを選択していれば1回のキー操作で実行できるコマンドもあります(旧バージョンのブロック編集ツールのマクロ機能と同じです)。

各ツール固有の変更点

Finale 2007とFinale 2012のメニュー項目対応表

Finale 2007以降に場所または名前が変更になったメニューコマンドの一覧を次表に示しますFinale 2008で新設されたコマンド、メニュー、サブメニューにはアスタリスク(*)が付いています。Finale 2009で追加、変更されたメニュー項目については、Finale 2008とFinale 2012のメニュー項目対応表をご参照ください。

 

Finale 2007メニューコマンド名

Finale 2007メニュー

Finale 2012メニュー

Finale 2012メニューコマンド名

-

-

編集

*連続ペースト

-

-

編集

*選択した対象項目のみペースト

-

-

*ユーティリティ

-

-

-

編集

*フレーズ検索の適用

追加 

小節

編集

小節を追加

囲み図形の追加

小節/小節番号

小節

囲み図形の追加

アーティキュレーション割り付け

ブロック編集

ユーティリティ

変更なし

拍単位によるスペーシング(表示中の楽譜のみ)

ブロック編集 / スペーシング

ユーティリティ / スペーシング

変更なし

音符単位によるスペーシング(表示中の楽譜のみ)

ブロック編集 / スペーシング

ユーティリティ / スペーシング

変更なし

フレーズ検索の適用

ブロック編集

編集 / フレーズ検索の適用

変更なし

音価単位によるスペーシング(表示中の楽譜のみ)

ブロック編集 / スペーシング

ユーティリティ / スペーシング

変更なし

アーティキュレーション割り付け

ブロック編集 / 変更

ユーティリティ / 変更

アーティキュレーション

自動スペーシング

編集

プログラム・オプション-編集

変更なし

自動レイアウト更新

編集

プログラム・オプション-編集

変更なし

分割

小節 / 長休符

編集 / 長休符

 

変更なし

変更(サブメニュー)

ブロック編集

ユーティリティ

変更なし

フレットの下限を指定

ブロック編集 / ユーティリティ

ユーティリティ / 変更

フレットの下限

臨時記号をチェック

ブロック編集 / ユーティリティ

ユーティリティ / その他のユーティリティ

変更なし

演奏時間

ブロック編集 / ユーティリティ

ユーティリティ / その他のユーティリティ

変更なし

タイをチェック

ブロック編集 / ユーティリティ

ユーティリティ / その他のユーティリティ

変更なし

コード定義

ブロック編集 / 変更

ユーティリティ / 変更

コードネーム

音符・休符と変形図形の消去

ブロック編集

編集

すべての項目を消去

項目を指定して消去

ブロック編集

編集

選択した項目のみ消去

ライブコピーを通常の小節に戻す

ブロック編集 / ユーティリティ

ユーティリティ / その他のユーティリティ

変更なし

作成

小節 / 長休符

編集 / 長休符

 

変更なし

スコア譜/パート譜の表示設定

小節 / 長休符

編集 / 長休符

 

変更なし

パレットのカスタマイズ

表示

ウィンドウ

 

削除

小節

編集

小節ブロックを削除

検索元フレーズの指定解除

ブロック編集

編集 / フレーズ検索の適用

変更なし

編集

小節 / 長休符

編集 / 長休符

変更なし

小節属性の編集

小節

編集

変更なし

範囲の編集

小節/小節番号

書類、小節

変更なし

和音の分散ダイアログボックス

ブロック編集 / ユーティリティ

ユーティリティ

変更なし

休符で埋める

ブロック編集 / ユーティリティ

ユーティリティ / その他のユーティリティ

変更なし

小節のはめ込み

ブロック編集

ユーティリティ

小節のはめ込みダイアログボックス

符尾を下向きに統一

ブロック編集 / ユーティリティ

ユーティリティ / 符尾の向き

下向き

符尾を上向きに統一

ブロック編集 / ユーティリティ

ユーティリティ / 符尾の向き

上向き

番号を隠す

小節/小節番号

小節

小節番号を隠す

和音に集約ダイアログボックス

ブロック編集 / ユーティリティ

ユーティリティ

変更なし

クリップボードからMIDI情報を読み込みダイアログボックス

編集メニュー

MIDI/Audio

変更なし

挿入

小節

編集

小節ブロックを挿入

コピーする項目

ブロック編集

編集

ペースト対象項目の選択

組段のロック

ブロック編集

ユーティリティ

変更なし

小節番号

編集

小節

サブメニュー削除

ライブコピー

ブロック編集

*ライブコピー

通常のコピー

ライブコピー

レイヤー移動/コピー

ブロック編集

編集

変更なし

長休符(サブメニュー)

小節

編集

変更なし

スペーシング(サブメニュー)

ブロック編集

ユーティリティ

変更なし

音価調整

ブロック編集 / 変更

ユーティリティ / 変更

変更なし

音符発想記号の割り付け

ブロック編集 / 変更

ユーティリティ / 変更

発想記号

音符サイズ

ブロック編集 / 変更

ユーティリティ / 変更

変更なし

符頭

ブロック編集 / 変更

ユーティリティ / 変更

変更なし

小節線の引き直し(サブメニュー)

ブロック編集

ユーティリティ

変更なし

連桁の再連結(サブメニュー)

ブロック編集

ユーティリティ

変更なし

スラーの手動調整を解除

ブロック編集 / ユーティリティ

ユーティリティ / その他のユーティリティ

変更なし

符尾の変更を解除

ブロック編集 / ユーティリティ

ユーティリティ / 符尾の向き

デフォルトの向きを使用

異名同音の再表記

ブロック編集 / ユーティリティ

ユーティリティ

変更なし

初期設定に戻す

小節/小節番号

小節

小節番号を初期設定に戻す

採譜の再実行

ブロック編集

MIDI/Audio

変更なし

表示サイズ変更

表示

表示

表示サイズ

検索元フレーズの指定

ブロック編集

編集 / フレーズ検索の適用

変更なし

番号を表示

小節/小節番号

小節

小節番号を表示

パート譜で表示

編集

書類

変更なし

タイ

ブロック編集 / 変更

ユーティリティ / 変更

変更なし

ツールバー

表示 / パレットのカスタマイズ

ウィンドウ / ツールバー

ツールバーのカスタマイズ

移調 

ブロック編集

ユーティリティ

変更なし

連符

ブロック編集 / 変更

ユーティリティ / 変更

変更なし

組段のロック解除

ブロック編集

ユーティリティ

変更なし

レイアウト更新

編集

ユーティリティ

変更なし

自動ハイフンと音引き線の更新

編集

ユーティリティ

変更なし

削除されたコマンド

 

 

User Manual Home