連続して値を増減ダイアログボックス(音価)

【このダイアログボックスを表示するには】

  1. MIDIツールを選択します。〔MIDIツール〕メニューが表示されます。
  2. 小節範囲を選択します。MIDI ツールダイアログ・ボックスで作業している場合は、グラフ表示エリアでドラッグして囲むか、各音符のハンドルをクリックしてMIDIデータの編集をおこなう範囲を選択します。
  3. 〔MIDIツール〕メニューから〔音価編集〕を選択します。
  4. 〔MIDIツール〕メニューから〔連続して値を増減〕を選択します。

【機能について】

このダイアログボックスは、音価の値を、ある値から別の値へ順次に変化させることができます。

  • 音の始まり・音の終わり 編集したいMIDIデータのタイプが音価の場合は、2つのオプションを持つダイアログボックスが表示されます。ここで、データを変化させる対象を、音の始まり(音符の記譜上の発音の位置と実際にリアルタイム入力で演奏した際の音符の発音位置との差)か、音の終わり(音符の記譜上の長さが終わる位置と実際に音符の演奏を止めた位置との差)から選択します。
  • __から___まで この2つのテキストボックスに、音価の値を、選択した範囲に渡って順次に変化させる始めと終わりの値を入力します。音価を編集している場合は、音の始まりと音の終わりの値に変化が適用されます。音の始まりとは、記譜上の音符の発音の位置と実際に音符が演奏される際の発音位置との差を意味します。また、音の終わりとは、記譜上の音符の長さの終わる位置と実際に音符の演奏を止めた位置との差を意味します。音の始まりと音の終わりの値は、EDU単位で設定します(4分音符は1024EDUに相当します)。例えば、選択範囲に渡って〔音の始まり〕を「0」から「-512」までと設定した場合、各音符は次第に実際に発音されるべき拍より前に発音される様になっていき、最終的には、8分音符(=-512EDU)分早く発音されることになります。また、選択範囲に渡って〔音の終わり〕を“1024”から“0”までと設定した場合は、記譜された音価にかかわらず、各音符が演奏される時間は次第に短くなっていき、最後にはその時間はゼロになってしまいます。
  • OK・キャンセル 〔OK〕をクリックすると、MIDI データの変更に関する設定内容が確定されます。〔キャンセル〕をクリックすると、変更内容は破棄されます。いずれの場合もMIDI ツールダイアログ・ボックス(または楽譜上)に戻ります。

関連トピック:

MIDIツールメニュー

Finaleユーザーマニュアル Home
Finale for Mac ***DEV VERSION***

7007 Winchester Circle, Suite 140

Boulder, CO 80301

Copyright and trademarks