〔グループ属性〕ダイアログボックス内からも、個々のグループ名の位置を設定できます。グループのハンドルをクリックして、〔五線〕メニューの〔グループ〕から〔属性の編集〕を選択します(またはグループのハンドルをダブルクリックします)。〔グループ属性〕ダイアログボックスが表示されます。正式グループ名または省略グループ名の〔表示位置〕ボタンをクリックして、位置調整ダイアログボックスを表示してください。
- 五線ツール
を選択します。〔五線〕メニューが表示されます。
- 画面上で正式グループ名または省略グループ名のハンドルをドラッグして、位置を調整します。
- グループ名の位置をより正確に設定するには、グループハンドルをクリックし、〔五線〕メニューの〔五線名とグループ名の位置〕から〔正式グループ名〕または〔省略グループ名〕を選択します。(または、グループハンドルをOPTION+Shift+クリックします。)〔位置調整〕ダイアログボックスが表示されます。
- 〔位置合わせ〕ポップアップ メニューから〔左揃え〕〔右揃え〕〔中央揃え〕のいずれかを選択します。〔位置合わせ〕の選択に合わせて、〔文字揃え〕ポップアップ メニューの設定が自動的に変更されます。
〔文字揃え〕から〔左揃え〕〔右揃え〕〔中央揃え〕〔均等揃え〕〔強制両端揃え〕のいずれかを選択して、複数行のグループ名の揃え方を指定します。グループ名が複数行に渡っているときにはその〔文字揃えの設定〕の設定を変更する必要があるケースもあります。
- 表示エリア内でグループ名をドラッグするか、または〔横〕、〔縦〕のテキストボックスに数値を入力して、グループ名の位置を変更します。
〔横〕テキストボックスの値は、グループ名のハンドルと五線の左端との水平方向の距離を表します。デフォルト設定では、グループ内の先頭五線と最終五線の中間にグループ名が配置されます。五線間の横線は五線グループの中心を表します。〔縦〕テキストボックスの値は、中心から垂直方向に測定したグループ名の位置です。入力する数値の単位は、Finale > 計測単位で指定します。
- 位置設定を終えたら〔OK〕をクリックします。
ヒント: グループ名の位置をデフォルトの位置へ戻すには、グループハンドルをクリックして、CLEARキーを押してください。(または、〔グループ属性〕ダイアログボックスで〔表示位置〕のチェックを外してください。)