組段の間隔調整プラグイン

【このプラグインを使用するには】

〔プラグイン〕メニューの〔作曲・編曲関連〕から〔組段間隔調整〕を選択します。

【機能について】

〔組段の間隔調整〕プラグインを使用すると、指定したページの組段の間隔を簡単に調整することができます。このプラグインは、主に1ページに複数の組段が含まれる楽譜(複数のパートで構成されるスコア譜や、非表示の五線を持つ大型の楽譜など)を想定して作られています。

  • 調整範囲の指定:表示中のページ・すべてのページ・単一ページ・ページ範囲 組段の間隔を調整するページを選択します。
  • 表示中の楽譜・スコア譜・全パート・すべての楽譜・開いているすべてのファイル このドロップダウン メニューから適用対象を選択します。画面に表示されていないページも間隔が変更されることがあるので注意してください。例えば、画面にパート譜を表示した状態で〔スコア譜〕を選択した場合、画面に表示されていない部分も変更されることになります。
  • 1ページにつき1段の組段配置:何もしない・上・中央・下 組段の数が1つしかない(五線数が多い)場合に、このオプションを使ってページ上の組段の位置を調整します。〔ページ両端のマージン〕の値を加味して位置が調整されます。
  • 1ページにつき複数の組段配置:ページ最上段の組段の上マージンを保持 このオプションにチェックを付けると、(複数の組段で構成されるページの)最上段の組段は移動しません。この場合、〔ページ両端のマージン〕の〔上〕の値は無効になります。
  • ページ両端のマージン:上・下 上下のページマージンに余分のマージンを設定できます。〔上〕は、上側ページマージンの下に加えるマージンです。〔下〕は、下側ページマージンの上に加えるマージンです(単位はドロップダウン メニューから選択してください)。
  • 配置:何もしない...均等配置...最小間隔をすべてに適用 〔均等配置〕は、最上段と最下段を上下のページマージンに揃えた状態で(〔ページ両端のマージン〕の値は加味します)、組段を均等に配置します。〔スペースを加味して均等配置〕は、組段間にスペースを加えて配置します。〔組段間の比率を保持〕は、組段間の現在の間隔の比率を維持したまま、最上段と最下段を上下のページマージンに揃えて配置します。〔最下段の組段を固定して均等配置〕は、最下段を今の位置に固定した状態で、他の組段を均等に配置します。〔なるべく詰め込む〕は、組段マージンの値が組段同士に適用されるように組段間のスペースを小さくします。〔最小間隔をすべてに適用〕は、対象ページで設定できる最小の間隔を特定して、ページ上のすべての組段間に適用します。
  • 組段の数を保持するために改ページを挿入 このオプションを選択すると、間隔を変更したために組段が前後のページに移動する(その結果、いくつかの組段が現在のページに戻る)ような場合に、次ページに改ページが挿入されます。このオプションを選択した場合、各ページの組段数を一定に固定して改ページが挿入されます。改ページを削除するには、〔ページ・レイアウト〕ツールを選択して、改ページの挿入されたページで組段を選択し、〔ページ・レイアウト〕メニューから〔改ページの削除〕を選択します。

Finaleユーザーマニュアル Home
Finale for Windows

7007 Winchester Circle, Suite 140

Boulder, CO 80301

著作権および商標