現在地: 機能マニュアル > メニュー > 歌詞メニュー

歌詞メニュー

展開表示した歌詞メニュー

【このメニューを表示するには】

歌詞ツールiconを選択します。メニューバーに〔歌詞〕メニューが表示されます。

【機能について】

〔歌詞〕メニューには、歌詞の作成や編集、振り分け、それぞれのシラブルの配置、音引き線歌詞の1つのシラブルが複数の音符にわたって持続する場合に表示される赤色の下線を、Finaleでは「音引き線」といいます。歌詞の追加やページレイアウトの修正に応じて、五線に沿って音引き線が伸縮します。の作成などに必要なすべてのコマンドが用意されています。

Finaleの3種類の歌詞(バース、コーラス、セクション)のそれぞれに関して最大4095本の歌詞を作成することができます。この3グループに技術的な相違点はなく、例えばコーラス(合唱)用の歌詞を〔バース〕に入力したり、ソロ用の歌詞を〔コーラス〕に入力することも可能です。3つのグループに分かれている理由は歌詞をわかりやすく、また一度に大部分の歌詞のフォントや書式を変更しやすくするためです(〔ファイル別オプション-フォント〕ダイアログボックスでバース、コーラス、セクションごとに異なるフォントを指定することができます)。歌詞をご参照ください。

  • 歌詞ウィンドウ このコマンドを選択すると、Finaleの歌詞テキストプロセッサである歌詞ウィンドウが表示されます。一般的なワープロで作成した歌詞をコピーする場合は、CTRL+Vで貼り付けることができます。また、このウィンドウに最初から歌詞を入力することもできます。欧文歌詞のシラブルの間には半角スペースまたはハイフンを挿入してください。日本語歌詞のシラブルの間には半角スペースを挿入してください(Finaleは、間に半角スペース、ハイフン、またはシラブルの最後に改行が入力されていることでシラブルを見分けます)。
  • 歌詞ウィンドウ・オプション このコマンドを選択すると〔歌詞ウィンドウ・オプション〕ダイアログボックス が開き、歌詞ウィンドウでシラブルを編集したときに楽譜上でどのように歌詞を移動させるかを選択できます。
  • シラブル調整 このコマンドを選択すると各シラブルにハンドル楽譜上で選択可能な項目に表示される、小さな四角形です。ハンドルを使って楽譜要素の選択、編集、調整ができます。が表示され、各シラブルを移動できるようになります。ハンドルをクリックするとシラブルが選択されます。同じ音符に割り当てた他のシラブルを追加選択するには、Shift+クリックします。複数のバース、コーラス、またはセクションが存在する場合には、シラブルの上の五線をクリックして複数のハンドルを選択します。移動したシラブルを元の位置に戻すには、シラブルを選択してBACKSPACEを押します。〔位置合わせ〕と〔文字揃え〕のコマンドと連携して〔シラブル調整〕を使用することもできます。歌詞ウィンドウで〔シラブル調整〕アイコンをクリックする方法でも、このコマンドを選択できます。「シラブルを移動または削除するには」をご参照ください。
  • クリックで割り付け 歌詞ウィンドウに歌詞を入力した後、このコマンドを選択してください。歌詞ウィンドウで〔クリックで割り付け〕アイコンをクリックする方法でも、このコマンドを選択できます。「楽譜上に歌詞を配置するには(クリックで割り付け)」をご参照ください。
  • 歌詞をコピー ある五線の歌詞を別の五線にコピーすることができます。歌詞ウィンドウで〔歌詞をコピー〕アイコンをクリックする方法でも、このコマンドを選択できます。「歌詞をコピーするには」をご参照ください。
  • 音引き線の編集 このコマンドを選択すると音引き線の編集ができます。音引き線とは、1つのシラブルが複数の音符にまたがって伸びるときに表示される横線のことです。Finale 2004以降のバージョンでは楽譜に歌詞を入力すると自動的に音引き線が作成されます。歌詞ウィンドウで〔音引き線の編集〕アイコンをクリックする方法でも、このコマンドを選択できます。「音引き線を描くには」をご参照ください。
  • 歌詞をずらす このコマンドを選択すると〔歌詞をずらす〕ダイアログボックスが開き、シラブルをずらす方向や方法を指定できます。歌詞ウィンドウで〔歌詞をずらす〕アイコンをクリックする方法でも、このコマンドを選択できます。「間違って割り付けた歌詞を訂正するには」をご参照ください。
  • 楽譜へ直接タイプ 歌詞ウィンドウを使う代わりに、楽譜に直接歌詞を入力する場合は、このコマンドを選択します。歌詞ウィンドウで〔楽譜へ直接タイプ〕アイコンをクリックする方法でも、このコマンドを選択できます。「楽譜上に歌詞を直接タイプするには」をご参照ください。
  • 位置合わせ このサブメニューを使って、シラブルごとに音符の横方向の位置を設定できます。位置合わせサブメニューをご参照ください。
  • 文字揃え このサブメニューを使って、位置合わせされた符頭に対するシラブル位置を揃えることができます。文字揃えサブメニューをご参照ください。
  • 編集する歌詞を選択 このコマンドで選択すると〔編集する歌詞を選択〕ダイアログボックスが開き、バース、コーラス、セクションのどれを対象に編集し、楽譜に直接タイプし、歌詞をコピーし、クリックで割り付けるかを指定できます。操作対象を番号で指定することもできます。〔編集する歌詞を選択〕ダイアログボックスと〔歌詞ウィンドウ〕は連動しているので、一方で変更を加えると、もう一方も変更されます。

    歌詞ウィンドウで歌詞グループを切り替えることもできます。例えば、クリックで割り付けにより楽譜にバースの歌詞を配置した後、歌詞ウィンドウでコーラスに切り替えたい場合は、〔歌詞〕ドロップダウン メニューから〔コーラス〕を選択します。

  • 歌詞のベースライン調整 このコマンドを選択すると〔歌詞のベースライン調整〕ダイアログボックスが開き、歌詞タイプや番号のそれぞれのベースライン位置を指定できます。
  • 歌詞の書き出し このコマンドを選択すると〔歌詞の書き出し〕ダイアログボックスが開き、歌詞をテキストファイルとして保存できます。
  • 自動歌詞番号 このサブメニューを使って、楽譜に追加する歌詞グループ(バース、セクション、コーラス)に自動で連番を付けることができます。自動歌詞番号サブメニューをご参照ください。
  • 歌詞オプション このコマンドを選択すると〔ファイル別オプション-歌詞〕ダイアログボックスが開き、歌詞の入力と外観に関する項目を設定できます。

関連トピック:

歌詞関連

Finaleユーザーマニュアル Home
Finale for Windows

7007 Winchester Circle, Suite 140

Boulder, CO 80301

著作権および商標