五線をまたいだ音符

例

“五線をまたいだ音符”とは、ある五線に属していながら、記譜上の能率を上げる理由から、他の五線に(例えば加線をできるだけ表示せずにすむように、異なる音部記号の五線に)その符尾が元の五線から延びるように表記された音符のことを指します。ピアノなどの鍵盤楽器の楽譜でよく使用される表記法です。

下記は、プラグインを用いて五線をまたぐ音符を自動作成する方法を説明しています。〔音符移動〕ツールと〔道具箱〕ツールを使って、手動で作成することもできます。Finaleでは、まず元の五線に音符を入力して、〔音符移動〕ツールで選択された音符を他の五線に移動させることによって、五線をまたいだ音符を表記します。

関連トピック:

逆向きの符尾

Finaleユーザーマニュアル Home
Finale for Mac

7007 Winchester Circle, Suite 140

Boulder, CO 80301

著作権および商標